○下記の点をご確認下さい。
・サウンドカードの"LineOut"またはヘッドフォン端子にスピーカを接続してあるかどうかご確認ください。Line-in/Mic-in などの端子に接続していませんか?) ・スピーカの電源をご確認ください。 ・Windows上のミキサーデバイスでミュートに設定になっていないかどうかご確認ください。
ミキサー上のミュートを確認する方法
画面右下のタスクバー内にある「スピーカー」アイコンをマウスの左ボタンでダブルクリックします。
ボリュームコントロール内の各デバイスの項目の「ミュート」の項目にチェックマークが付いていないかどうかご確認ください。(チェックマークが付いているデバイスは、音声がミュートされ音が出ないように設定されているデバイスです) 音の出ないデバイスのチェックマークを外しますと、音が出るようになります。
またPC本体に存在しないデバイスが表示されていることもありますが、これらは設定をしても音は出ません。
よくあるご質問のトップページに戻る