ディスプレEイの電源ランプが通常の緑ではなく橙色の場合は、ディスプレイの省電力モードになっています。キーボードやマウスから一定時間信号が無い場合に省電力モードになります。
何かキーを押して頂きますと元に戻ります。時間が短く感じる場合は設定で調節してください。
設定はデスクトップ画面を右クリックして”画面のプロパティ”を表示、”スクリーンセーバー”の”
ディスプレイの省電力機能”から”設定”を実行し、
”電源設定”の”モニターの電源を切る”までの時間を設定してください。
よくあるご質問のトップページに戻る
|