「システムリソース」の不足、ソフトウェアの動作中または停止が考えられます。
「システムリソース」の不足の場合、すでに起動(使用中)されているソフトを終了することで、回避することが可能です。
「システムリソース」空き容量確認方法は、「マイコンピュータ」>「ヘルプ」>「バージョン情報」とクリックします。
システムリソースが不足している場合には、Windowsを一旦終了して、再起動してください。また、システムリソースが不足しているときには、Windowsの終了中にハングアップして電源が切れなくなってしまう場合があります。この場合Ctrl+Alt+Delキーを押しても反応しないことが多いですので、はPC本体のリセットボタンを押してリセットをかけるか、PCの電源ボタンを4秒以上押して電源を切断してください。
※システムリソースが少なくなっている場合には「メモリが足りません」と表示される場合もありますが、この場合にはメモリを増設しても解決することはほとんどできません。同時使用中のソフトウェアのいくつか終了するか、Windows起動時に自動的に実行される常駐プログラムなどを外してご使用ください。また、システムリソースが頻繁に不足する場合には、Windows2000やWindowsXPなど、WindowsNT系のOSを使用することをおすすめいたします。
ソフトウェアの動作中または停止の場合、「終了」ボタンをクリックしてください。この場合、作成中のデータなどはなくなってしまいます。 |